8月15日。
この日の東京はいつも晴れ。

カンボジア勉強会に参加するため上野に向かった。
東京牛丼・牛の力でニンニクを入れて牛丼を食う。
暑い上野公園を歩く。

藝大に喪章を付けた日章旗が掲げられていた。

今回のカンボジア勉強会のメイン・イヴェントは冊子「カンボジア・ジャーナル」創刊号の配布。
カンボジア勉強会・主催者の波田野さんがカンボジア関係の方々11名に原稿を依頼し集めたもの。
初参加のHさんは会社を早期退職し、無謀にもなんと自転車でタイ・ラオス・カンボジアを旅行しているそうだ。
宿泊場所は一般の民家。クメール語は出来ないのでジェスチャーで「泊めてくれませんか?」と頼むのだそうだ。
成功率は2/3とのこと。
Fさんにチェンマイ旅行の写真集を見せてもらった。
女性ならではの高い感性・視点があり、それは私とは全く違うことも気付かせてくれた。
Oさんが大量の資料を旅行用ケースに入れて持ってきてくれた。
Oさんの資料収集と整理力、そしてみんなへの気遣いには頭が下がる。
今日も私にバンコクで買ったというプレアヴィヘアの写真冊子をプレゼントしてくれた。

上野で二次会。
その後、香港亭。閉店まで過ごす。
トイレから出たらビルに閉じ込められてしまった。
波田野さん、Oさん、Sさんと私4人で徹夜する。
不忍池のほとりで朝を迎え、マクドナルドでコーヒーを飲んで解散。

何年ぶりかの朝帰り。
日常写真ランキング ←応援よろしくお願いします!
- 海外情報/カンボジア |
- この記事へのリンク|
- 東南アジア
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
いやぁ、ホントにお疲れさまでしたー。
こちらこそ付き合っていただきましてありがとうございました!
また次回もよろしくお願いします。
- 2009/08/16(日) 20:13:27 |
- URL |
- Khon_Ruai #-
- [ 編集]
一晩中おつきあいいただき、ありがとうございました。
懲りずに今後もカンボジアイベント等、誘ってください。
- 2009/08/16(日) 19:42:36 |
- URL |
- ちびのりだー #-
- [ 編集]