03:50 起床。
周辺の部屋の物音で何度も目が覚めた。
床が無垢の板張りなのでその軋む音が意外にうるさいのだ。

(Ricoh GR)
07:00 ホテルをチェックアウトし、いつもホテル前で客引きしているトゥクトゥクでバスターミナルに向かう。

(Ricoh GR)
07:10 バスターミナルに到着。
トゥクトゥク代は40,000LAK(約511円)。言い値で払った。
運転手はカネを受け取ると「グッドラック!」と笑った。

(Ricoh GR)
コンケーン行きのバスはもう来ていた。
この旅で乗ったこれまでのバスで一番大きい。

(Ricoh GR)
長距離バス乗車前だが、今回の旅は腹の調子が良いのでカオ・チー(パン、サンドイッチ)でも食べよう。
小母さんが何かタレをかけようとしたので、「ちょっと待って。それ辛くないか?」と訊くと、
「辛くないわよ」と言って赤いタレをカオ・チーにかけた。

(Ricoh GR)
カオ・チー、これはなかなか美味い。
ラオスを出る直前にラオスらしい朝食にありつけてよかった。

(Ricoh GR)
08:20 バスが出発。
座席は一番先頭だ。足元も大変広く、これなら楽ちんだ。

(Ricoh GR)
08:51 ラオスの入出国審査場に到着。

(Ricoh GR)
出国審査に長い列ができていた。
パスポートにスタンプをもらって出国ゲートに行くと、何かが足りないそうだ。
設置されている自動改札機のような機械に入れるカードを買わなければならないらしい。
パスポートコントロールよりもさらに戻ると、そのカードを売っているブースがあった。
10,000LAK(約128円)。
09:29 出国手続きを終えた乗客が全員バスに戻り、バスが発車。

(Ricoh GR)
09:31 いよいよメコン川を渡ってタイに入る。

(Ricoh GR)
09:33 タイ・ノンカイの入国審査。スワンナプーム空港より仕事が早いように思った。
初めてタイに陸路から入国した。
ノンカイの入出国審査場は工事中だった。
09:47 バスが発車。

(Ricoh GR)
11:10 休憩。
私の座席は左側の一番先頭だ。

(Ricoh GR)
12:39 コンケーンのバスターミナルに到着。
ヴィエンチャンから約4時間20分のバスの旅だった。

(Ricoh GR)
荷物を受け取る。

(Ricoh GR)
トゥクトゥクでKosa Hotelに向かう。

(Ricoh GR)
12:50 Kosa Hotelに到着。
トゥクトゥク代は言い値の50THB(約159円)。

(Ricoh GXR w/Voigtlaender ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical II)
風呂場の下水臭があるが、古いホテルなので他の部屋に変えてもらっても大差ないだろう。

(Ricoh GR)
明日のクメール遺跡巡りのために車の手配を頼むが、
ホテルの従業員も電話先のドライバも遺跡の場所がわからない。
ホテルのPCや各自のスマホで検索してくれる。
一人が「ここじゃないか?」と見つけ出した。
ガス代込で2,500THB(約7,950円)の言い値を了承した。
13:50 雨の中、昼食に外に出る。
ロンプラに出ていた「Dee Dee」というレストランを探すが見つからない。
仕方がないので、ホテルの敷地内のビアガーデンにした。

(Ricoh GR)
イサーンの名物、ガイ・ヤーン、ソムタム、カオニャオ、そしてビアシン。
ソムタムが激辛だ。これは明日腹に来るかもしれない。
腰痛は無いのだが、肩痛がひどくなってきたので、
ある人がネット絶賛していたバスターミナルそばのマッサージ店に向かった。

(Ricoh GR)
タイ語だけの表示だが、たぶんここだ。

(Ricoh GR)
「マッサージをお願いします」と言うと、先生らしき人が若い子を紹介してくれた。
着替えてベッドで横になり、「肩が痛いのでなんとかしてくれ」と言うと、
その子は先ほどの先生を呼んできた。
先生は私の肩を触ると、
「これはひどい。この子にはムリだから、専門の人にやってもらいます」と言い選手交代となった。
交代したノイさんはいかにもベテランらしい手付きで私の肩を治療してくれた。

(Ricoh GR)
彼女がノイさん。先生曰く医者とのこと。
マッサージの代金500THB(約1,590円)にチップ100THBを加えて600THB払った。
まだ痛みがあるが一回で治るわけがない。

(Ricoh GR)
バスターミナルに言ってスリン行きバスの時間を聞くと、
スリン行きはこのバスターミナルではないとのこと。
コンケーンにはバスターミナルが2つあり、
ロンプラの表現では「Air-conditioned Bus Terminal」と「Ordinary Bus Terminal」の2つだ。
スリン行きは「Ordinary Bus Terminal」から出るそうだ。
17時ホテルに戻る。
雨が強くなってきたのと、日曜日にレストランがやっているかどうかもわからないので、
仕方なくまたビアガーデンで夕食にした。




(Ricoh GR)
ヤム・タクライ、クン・トート、コー・ムー・ヤーンを注文。
ホテルそばのトップス・スーパーでビアシンと水を買って、ホテルに戻った。
今日は52歳の誕生日だった。
予定では評判のレストランで豪華な晩餐会のはずだったが、ま、いいか。
日常写真ランキング ←応援よろしくお願いします!
- 旅行/東南アジア |
- この記事へのリンク|
- 旅行記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0