さて、秋の勝浦旅行である。
旅行と言っても、出発前に美味い蕎麦を食い、
勝浦で極上の料理と酒を飲み、朝市で買い物をして帰ってくる、という一切観光の無い旅行である。

(Ricoh GR)
10:50 今年から電車で行くようになり、待ち合わせは名店「築地・布恒更科」だ。
勝浦に行くときは雨の日が多い。

(Ricoh GR)
さあ、ヱビスで乾杯だ!

(Ricoh GR)
醍醐豆腐。
布恒更科は蕎麦前も実に楽しい。

(Ricoh GR)
板わさ。
玉子焼きも注文。

(Ricoh GR)
絶品のトロの漬け炙り。

(Ricoh GR)
メゴチの天麩羅。
牡蠣の天麩羅もたのんだ。

(Ricoh GR)
白魚の天麩羅。これは最高だ。

(Ricoh GR)
小海老の天麩羅と辛味おろしの蕎麦。
さらに、私が好きなのは布恒更科の濃いツユなのだ。

(Ricoh GR)
今回は初参加の3名の方々と、男性4名・女性3名の計7名だ。
布恒更科からタクシーに分譲し、東京駅・京葉線の乗り場に向かう。

(Ricoh GR)
12:40 東京駅に到着。
13:00 発車。

(Ricoh GR)
14:30 勝浦駅に到着。
ヱビスのロング缶4本を買ってシャトルバスで宿泊先の東急ハーヴェストクラブに向かう。
15:05 東急ハーヴェストクラブに到着。

(Ricoh GXR w/Voigtlaender ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical II)
大浴場でたっぷり汗を流して、男子チームはビールだ。
あとから女子が参加し「部屋中が酒臭い」と嫌がっていた。

(Ricoh GXR w/Voigtlaender ULTRA WIDE-HELIAR 12mm F5.6 Aspherical II)
さあ、「中むら」に向かおう。
日常写真ランキング ←応援よろしくお願いします!
- この記事へのリンク|
- グルメ・料理
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0