「買う!」と決めているのにお預けになっているモノが幾つかあります。
まずは、Apple Macintoshコンピュータ。
あれっ? 「Macintosh」なんて言葉、久しぶりに聞いたな。
今ではAppleも商品名には「Mac」しか使ってないもんね。
最初に買ったMacは、20年前の1987年に「Macintosh Plus」。
このころは20MB(GBではない)のハードディスク・ドライブが10万円以上した。
次に買ったのが、15年後(!)の2002年、「Power Mac G4」。
最近、Mac Proを買おうとしたんだけど、Penryn Xeonプロセッサ版が出るウワサがあるので、しばらく待つことにした。
それと、コンパクト・デジカメ。
そう言えば、リコーのGR Digitalが製造終了になりましたね。
そろそろ次のGRが出そうです。
出るまで待ちます。APS-Cサイズでやって欲しいな。

Porsche 911、これも「購入予定」。
日常写真ランキング ←応援よろしくお願いします!
- 日記/写真日記 |
- この記事へのリンク|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
Proですか、、、いいなぁ
待つ楽しみ、、、って((o(^-^)o))ワクワク好きです。
ノートのほうは まだiBook(G3)のまんまで、
最近 余り使ってません。
Leopardの使用感想、またレポートくださったら嬉しいなぁ、、て思ってます。
- 2007/10/28(日) 23:12:33 |
- URL |
- momin #-
- [ 編集]
初めてのMacintoshは Performa630、HDは250MBでした^^
当時は高価な買い物でした。
「250ってメモリ?」とかって、周りからバカにされだした頃、Power Mac G3を二度買い換え、
やがて、iMac G4に買い換え、iMac intel core duoと暮らす現在。
当初の事思い出すと、OSも安定したなぁ、、って懐かしい。
6色のアップルマークが好きでした。
個人的思い出話でした、すみませんm(._.)m
- 2007/10/24(水) 23:15:59 |
- URL |
- momin #-
- [ 編集]